「工芸大国」の異名で知られる沖縄県。琉球紅型をはじめ、国内でも知名度の高い着物が多く作られている土地でもあります。
そんな沖縄県から着物を売ることをお考えなら、「着物買取専門店」の利用をおすすめします。着物買取専門店はその名の通り着物の買取に精通したお店で、プロの査定員が素人では判断の難しい着物の価値を正しく判別してくれます。
ランク | 1. | 2. | 3. |
---|---|---|---|
名称 | |||
評価 | 5.0 ★★★★★ |
4.5 ★★★★★ |
4.3 ★★★★☆ |
公式ページ | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 |
詳細ページ | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 公式を確認 |
おすすめ着物買取店
福ちゃん
- 買取対象:着物、帯、簪、帯留め、帯締め、帯揚げ、扇子、草履などの和装小物など
- 買取方法:出張買取・持込買取
- 対象エリア:全国
- ポイント:買取実績600万点以上・査定料無料、出張料・キャンセル料もなし
- 運営会社:株式会社REGATE/REGATE Inc.
- 古物商許可番号:第621060140991号
- 問合せ方法:公式ページからお問合せフォームより(入力時間約40秒)※相談/ご質問のみもOK
- サイトURL:https://fuku-chan.jp/kimono2/
福ちゃんは全国対応の買取専門店です。買取可能な品目が多く、着物の買取実績も豊富です。
福ちゃんは店頭買取のほかにも、出張買取・宅配買取のサービスを実施しています。そのため店舗が近くにない方でも、着物買取を利用しやすいのが大きなメリットです。着物をはじめ、帯や和装小物の買取にも対応してくれます。
バイセル
- 買取対象:着物など(証紙のない着物や汚れている着物、仕立てる前の着物でも相談可能)
- 買取方法:出張買取・宅配買取・持込買取
- 対象エリア:全国※地域によって相談可能
- ポイント:東証グロース上場の大手企業・最短即日対応、現金即払い
- 運営会社:株式会社バイセルテクノロジーズ
- 古物商許可番号:第301041408603号
- 問合せ方法:電話・WEB/24時間、土日祝日も受付※相談のみも可
- サイトURL:https://campaigns.speed-kaitori.jp/ad/af/fun/ca/bst-kimono/
沖縄県での買取実績
- 小紋/着物一式・・・沖縄県名護市にて出張買取
- 羽織/付下げ/紬/袋帯・・・沖縄県那覇市にて出張買取
- 振袖/付下げ/紬/袋帯・・・沖縄県宜野湾市にて出張買取
- 黒留袖/色留袖/振袖/袋帯・・・沖縄県沖縄市にて出張買取
- 小紋/紬/訪問着/袋帯・・・沖縄県那覇市にて出張買取
バイセルは東証グロース上場の大手企業による買取サービスです。着物だけで累計500万点以上の買取実績があり、特に沖縄県からは出張買取サービスが人気です。
振袖や訪問着、帯など着物に関するものは全般的に査定対象となり、まとめ売りにも適しています。引越しなどを控え、家にある着物をまとめて処分したい方におすすめです。
那覇市や沖縄市のほか、名護市・宜野湾市・浦添市など沖縄県全域に対応してくれるのも大きなメリットです。フリーダイヤルで24時間365日いつでも問い合わせ・申し込みができます。
東京相場
- 買取対象:着物、ブランド品、宝石、時計、家電、オーディオ、楽器、絵画、ホビーなど幅広く対応
- 買取方法:店頭買取・出張買取・宅配買取
- 対象エリア:全国
- ポイント:・全国展開の大型買取専門店・沖縄那覇市に店頭もあり・電話やメール、LINEから簡単に問い合わせ可能・予約なしの訪問や電話営業など一切なしで安心
- 運営会社:東京相場
- 問合せ方法:電話(フリーダイヤル)
- サイトURL:https://www.tokyosouba.jp/
東京買取は北海道から沖縄にかけて複数の店舗を構える買取専門店です。ブランド品や家電などの買取を行なっており、着物も買取対象に含まれています。
東京相場は那覇市に店舗があり、沖縄都市モノレール線安里駅から徒歩5分とアクセスも良好です。さらに出張買取や宅配買取にも対応しているため、遠方に住んでいても利用しやすいです。
沖縄県内の東京相場の店舗情報
店舗名 | 東京相場 沖縄那覇店 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 月曜日、年末年始 |
住所 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-24-20 |
電話番号 | 0120-290-035 |
サイトURL | https://www.tokyosouba.jp/okinawa/ |
沖縄県名産の着物・織物について
沖縄県には多数の着物・織物製品があります。本土だけでなくさまざまな島で作られており、それぞれに独特な特徴があります。
ここからは沖縄の名産着物・織物を解説していきます。
琉球びんがた
琉球びんがた。
あなたのお好みの色柄はこの中にありますか?
黄色、青、紫、藍色、緑。
いくら染めてもいつでも新しい顔を見せてくれます。#着物#帯 pic.twitter.com/FolLBJSh9T— 知念紅型研究所・知念びんがた (@chinenbingata2) May 31, 2021
琉球紅型(びんがた)は、沖縄県内で生産される染織のことです。15世紀に始まったと言われる、歴史ある染物となります。かつて沖縄が琉球王朝だった時代、王族や士族の衣装として保護を受けたことで首里を中心に発展していきました。
紅型は鮮明な色彩や大胆な配色が特徴で、花鳥風月が美しく描かれた模様は南国らしさもあり国内外から人気を集めています。市場価値が高く、買取でも高値がつくことが多いです。
首里織
この投稿をInstagramで見る
首里織は沖縄県那覇市や浦添市を中心に生産された織物の総称を指します。紋織や絣などさまざまな織物があります。こちらも首里王府の王族や貴族に向けて作られたもので、色や柄を追求した美しい製品が多いのが特徴です。
中でも有名なのが「花倉織」や「道頓織」で、これらは王家・貴族しか着ることが許されない物でした。巧みな技術とカラフルな色彩で織られた首里織は、現在も手織り伝統的工芸品として生産が続けられています。
知花花織
この投稿をInstagramで見る
知花花織も那覇市中心に生産されていた織物です。紋織物のひとつで、布地に花のような模様が織られているのが特徴です。祭事の際の着物に使われていて、女性物だけでなく男性用の着物もあります。一時は戦争の影響を受け技術が衰退してしまったものの、近年文献などにより復元されたことでも知られています。
琉球絣
真夜中に着物(笑)
少し前の。
まだ気温が高かったので琉球絣。紬じゃなくて生糸で織ってる。最近はあまり見ないような……。
帯は花織。通常こちらは生糸で織るけど、この帯は真綿糸。帯は内地の人の作品です。 pic.twitter.com/NsXG3XPRZd— 加門七海 (@kamonnanami) November 14, 2019
琉球絣は沖縄県の南風原町を中心として生産される絣織物です。
琉球絣には多彩な幾何学模様が織り込まれていていて、その柄の種類はなんと600種もあると言われています。大正時代から昭和にかけて最も発展した織物でもあります。
南風原町では糸の括り・染め・織りといった工程を分業体制で行なっているのも特徴です。現在でも南風原町には200人ほどの職人がいます。
読谷山花織・読谷山ミンサー
この投稿をInstagramで見る
読谷山花織・読谷山ミンサーは沖縄県中頭郡に位置する読谷村で生産される織物です。15世紀ごろに海外から製法が伝わったことをきっかけに技術が発展しました。
読谷山花織は美しい花のような幾何学模様が特徴で、琉球王朝の頃には王族と読谷村の住人しか身につけることができないほど貴重なものでした。
読谷山ミンサーは藍染の帯で、こちらも幾何学模様が特徴です。ミンは綿、サーは狭い帯を意味しています。
喜如嘉の芭蕉布
特別展「芭蕉布─人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事─」大倉集古館で、沖縄の織物・芭蕉布の世界を紹介 – https://t.co/7euDfgcHiZ pic.twitter.com/ZyId5Hp9ks
— Fashion Press (@fashionpressnet) April 7, 2022
喜如嘉の芭蕉布は沖縄県国頭郡にある、大宜味村にて生産される織物です。
芭蕉と呼ばれる大きな植物の皮から繊維を取り出し織られていて、風通しがよくさらりとしているのが特徴です。薄く張りがあり、湿気の多い沖縄で珍重されていました。
なお芭蕉は沖縄では自生しているものの、喜如嘉ではより良い糸を取るためにわざわざ栽培を行い、さらに剪定まで行なっています。収穫後も手作業での下処理、染め織りが行われていて、芭蕉から糸を採取するまでに約3年、さらに一反を織るのに約3ヶ月かかると言われています。それ故に非常に希少価値が高く、「幻の織物」とも呼ばれています。
その他の有名な着物・織物
沖縄の伝統的な古布を使用した作品。
八重山上布、宮古上布、久米島紬の3点が使用されています。 pic.twitter.com/pZJeapzn1C
— 想いホルダー.com (@omoiholder_com) September 6, 2021
- 久米島紬
- 宮古上布
- 八重山上布・八重山ミンサー
- 与那国織 など
沖縄では久米島、宮古島、八重山諸島、石垣島、与那国島などでも上記のような織物が作られています。諸外国からの技術を取り入れたものや琉球王朝で発展したものも多く、国内でも独特の個性を放つものが多数です。個性豊かな沖縄の着物・織物は、市場人気も高く買取に出せば評価してもらえることが多いのもポイントです。
沖縄の着物買取で気をつけるべきポイント
専門的に買取を行う実店舗が少ないので注意
沖縄県は残念ながら、東京や大阪など都心部に比べて着物買取専門店の実店舗が少ないです。地域密着型のリサイクルショップならいくつかありますが、リサイクルショップには専門的な査定員がいないので着物を高値で買い取ってもらえないことがあります。伝統工芸品など、高級着物を売る場合は注意しておきましょう。
高級着物を高値で買い取ってもらうには、「出張査定」や「宅配査定」を活用しながら着物を得意とする買取専門店に依頼するのがおすすめです。
証紙を忘れずに査定に出す
【商品紹介】
証紙付琉球絣です。(未使用品)#琉球絣 #琉球かすり #着物 #未使用品 pic.twitter.com/gRcJVwmXL8— 有彩【山口市着物買取・販売】 (@yusai_yamaguchi) November 3, 2018
伝統工芸品や有名産地の着物には、その価値を証明する「証紙」が付けられています。証紙の有無で査定額が大きく変わるので、必ず合わせて査定に出すようにしましょう。
ただし証紙のない着物、無くしてしまった場合も査定額は下がりますが売れない訳ではないので安心してください。
高値で買い取ってもらいやすい着物は?
- 有名産地・伝統工芸品の着物
- 人間国宝などの作家が手がけた着物
- 老舗の呉服店が仕立てた着物
- 正絹の着物
- 丈の長い着物
着物の中でも、特に有名なもの、元々高級品であったものは高値がつきやすいです。有名な作家が手がけたような着物の場合は1着で数万円〜という価値がつくこともあります。
なお基本的に着物を売る場合は、1着そのままで売るよりも「まとめ売り」したほうがお得です。帯や襦袢など付属で購入した品がある場合も、合わせて買取に出すのがおすすめです。
ランク | 1. | 2. | 3. |
---|---|---|---|
名称 | |||
評価 | 5.0 ★★★★★ |
4.5 ★★★★★ |
4.3 ★★★★☆ |
公式ページ | 公式を確認 | 公式を確認 | 公式を確認 |
詳細ページ | 詳細を確認 | 詳細を確認 | 公式を確認 |
まとめ
この記事では沖縄県の着物買取について解説しました。
買取専門店の少ない沖縄県ですが、「福ちゃん」や「バイセル」などの出張買取・宅配買取を利用することでお得に着物を売ることができます。手数料や査定料も無料で利用できる業者があるので、ぜひ試してみてください。